閉院するのだけど、お客様に関する文書を捨てても良いのか分からない、という方は多いです。では、カルテなどは、捨てても良いのでしょうか。
法律的には、カルテは5年、レントゲンフィルムは3年の保管が義務付けられています。閉院したときでもそれは変わらず、しっかりと保管しなければいけません。なぜ保管するのかというと、あとで問題が発覚した場合、証拠になるからです。
しかし、現実的な問題として、一度閉院してしまったあとは、カルテを保管する場所がない、という問題が考えられるでしょう。その場合、書類保管サービスなどを使うと良いです。簡単に、安全に、安心して書類を預けることができます。多少お金はかかりますが、自分で管理する手間に比べたら、安いものです。
閉院するとき、事業を他の病院に継承する場合は、カルテも継承できるため、そのようにしましょう。
